続・ROCK‘N’ROLL退屈男

続・ROCK‘N’ROLL退屈男 B面⇒https://twitter.com/RandR_taikutsu

「鮨処 いっしん」【日進】

イメージ 1

イメージ 2

◆「鮨処 いっしん」【日進】

 …今日も一日中引き篭りの一日。
  日光を浴びたのは、洗濯物を干すのに表へ出た時のみ。  
  夜半過ぎからは雪との予報だが、其の前に何とか晩御飯を済ませに出掛けた。

 ◎「生ビール(中)」五八〇円
 …酒は週末しか呑まない事にしてから、何ヶ月経ったろうか。
  そうした事に因り、酒の有り難味、旨味が分かる様になった気がする。

 ◎「鮟鱇肝」五一〇円
 …大好物の「鮟鱇肝」。
  口に入れると、風味豊かな濃厚な深い味わいが一杯に拡がり、
  堪らなく幸せな気分へと導いて呉れる。
  途中、マスターから不意に「ホームページとか持ってるの?」と訊かれ、
  何でも、常連の人が僕の此の頁を見て、鮟鱇肝、〆鯖の写真に触発され、食べに来たらしい。
  とは言え、御当人に此の頁の存在が分かるのは些か恥ずかしい心持ちで一杯だ…。

 ◎「生ビール(中)」五八〇円
 …其の照れを隠す為に麦酒を御替わり。
  
 ◎「〆さば」二三〇円
 …此の「〆鯖」を頂けば、一週間の嫌な事が全て吹き飛びそうだ。
  其処等の〆過ぎて真っ白けな〆鯖とは訳が違い、身の赤味が残る絶妙な〆加減。
  身と皮の間の脂には実に旨味が凝縮されており、気も触れんばかりだ。
  一度で良いから、此方の「〆鯖」を買い占めたい程だ。

 ◎「小鰭」一六〇円
 …細かい仕事を施された「小鰭」は正に絶品。
  職人の腕が光る。
  江戸前には欠かせない一品。
  「〆鯖」よりも酸味が感じられ、此れが又、身体の疲れを解れさせる。

 ◎「生ビール(中)」五八〇円
 …心和む店内の雰囲気を肴に、じっくりと麦酒の苦味を味わう。
  酒の肴は矢張り魚に限る。

 ◎「」二三〇円
 …「鰯」を注文するも、生憎売り切れとの事。
  なので、飛び越して「鰺」で。
  プリプリとした肉厚の身は、相変わらず口の中で躍る様な味わい。

 ◎「やりいか」三二〇円
 …久し振りに発注した「槍烏賊」は、口当たりはしっとりと、トロッと柔らかい。
  噛むと甘味が口一杯に拡がり、ネットリとした味わいが占拠する。
  コリコリとした甲烏賊も良いが、槍烏賊、墨烏賊も旨味が有る。

 ◎「生ビール(中)」五八〇円
 …今週末最後の麦酒。
  しっかりと味わって頂戴する。

◎「寒」三二〇円
 …正に冬の魚。
  新潟の佐渡産と言う。
  口に収まった印象は実にしなやかで、柔らかな印象。
  ハマチや間八とは一線を画し、脂の甘味、旨味は違う気がする。
 
◎「鮟鱇肝」三二〇円
 …摘みで頂いた「鮟鱇肝」を軍艦でもきちんと頂いておく。
  例によってポン酢をなみなみと掛けてから箸を付ける。
  鮟鱇肝のコッテリと濃厚な味わい、ポン酢の爽やかな酸味、海苔のパリパリとした食感、
  そして、酢飯がポン酢を吸って、口の中でふわりと解れる感覚…。
  此の全ての相乗効果が、僕に幸せな一時を齎して呉れる。

 ◎「真鱈の白子」三二〇円
 …冬の味覚の代名詞の一つ。
  此方もポン酢をなみなみと掛けてから頂く。
  トゥルっと柔らかい口当たりは実にクリーミー
  ポン酢の酸味、海苔のパリパリ感と相俟って、口の中では豪い事に。
  実に素敵だ…。
 
 ◎「煮穴子」三二〇円
 …〆は、「小鰭」、「〆鯖」と並ぶ、此の店の名物の逸品。
  ふっくらと柔らかく炊き上げられた穴子は芸術品!
  甘いタレを纏った貴婦人の様な佇まい。
  当然、口に入れればあっと言う間に蕩けて無くなる。
  此れで、又、一週間何とか頑張ろうと言う気にして呉れる。