続・ROCK‘N’ROLL退屈男

続・ROCK‘N’ROLL退屈男 B面⇒https://twitter.com/RandR_taikutsu

「むさし野うどん 山屋」【坂戸】

http://www.tokyovalley.com/yahoo_blog/article/article.php
◆「むさし野うどん 山屋」【坂戸】


 ◎「肉汁うどん」六〇〇円+「大盛り」一〇〇円

 …今日は朝一で川越線東武東上線を乗り継ぎ、坂戸へと向かう。
  久し振りに下り電車で仕事に出掛けると、人の少なさにホッとする。
  其の分、矢鱈とゆとり世代の弊害である学生は多いが…。
  其れは兎も角、朝から齷齪と、すべき仕事を熟すべく身体を動かす。
  十三時半には何とか目処が立ち、次の大宮へと移動を開始する。
  其の道すがら、九月二十九日に一度だけ訪れた「麺や 唯桜」で「二郎」の亜流を頂こうと、
  ずっと決めていたので立ち寄ると、何てこったい、七~八人が並んでいる。
  然も、絶対に「二郎」なんて食べ物を一度も見た事も聞いた事も無いであろう、
  僕の母親程の年齢の婦人迄、何を血迷ったか並んでいる。
  丸で、小学校に迷い込んだ犬の様で、浮いていると言うか、似つかわしくない。
  然し、此の行列に並んでいる暇も勇気も無く、渋渋諦める。
  さて、困ったわぃ。
  坂戸駅周辺の様子を思い浮かべるに、食指が動きそうな店は分からない。
  と言う事で、今から七~八年前に一度だけ訪れた武蔵野饂飩の店を訪れる事にする。
  店構えはプレハブ造りで、豪華な「イナバ物置」の様な感じ。
  店内を覗き込むと客は一人も居らず、聊か不安を覚えるが、贅沢は言っていられない。
  勇気を振り絞って引き戸を開けて入ると、少し間を置いて、奥の方から店主の声がする。
  窓側のカウンター席に腰掛けると、店主が焙じ茶を持って来て呉れる。
  其の間にメニューをザッと眺めていたので発注を済ませる。
  前回は「とろろ汁うどん」を頂き、然したる感動も得られなかったので、
  今回は武蔵野饂飩の真髄、「肉汁うどん」を一.五倍の麺の量の大盛りで発注してみる。
  其れにしても、十四時近い時間とは言え、誰も客が居ないと言うのは心許無い…。
  思ったよりも待たされ、十五分弱で「肉汁うどん」が運ばれて来る。
  麺は白く、やや太目と言った感じで、上には、紐革の様な太さの麺の切れ端も載っている。
  御負けなのだろうか…。
  肉汁に薬味の擂り胡麻と、何かを混ぜ込んだ様な葱を投入し、饂飩を手繰って啜る。
  饂飩の表面はややざらつきが有り、ボソボソ感が有り、口に入れた瞬間の印象は悪くない。
  そして噛んでみると、腰は感じられず、モッチリとした食感が強く出ており、
  ともすると、歯にくっ付きそうなベトベト感にも通ずる感触がする。
  まあ、水団に近いとでも言おうか。
  もっと、腰の効いた、力強い、歯を押し返す様な饂飩を期待したが外れた。
  粉の風味はするのだが…。
  肉汁はやや醤油の酸味が感じられ、さっぱりとした感じ。
  先程の薬味の葱には、柚子胡椒の様な物が混ぜ合わされていた様で、柚子の風味が香る。
  そして、肝心の豚肉はと言えば、薄く、量も少なく、硬さが目立ち、残念の極み。
  総じて、決して不味くは無いのだが、又、敢えて来るかと言えば…。
  「田舎っぺ」や「藤店うどん」等の名店には及ばないか。