続・ROCK‘N’ROLL退屈男

続・ROCK‘N’ROLL退屈男 B面⇒https://twitter.com/RandR_taikutsu

今日の御飯は「山掛け葱トロ丼」と「浅蜊バター」

イメージ 1

イメージ 2

今日から三連休を頂戴する。

毎年、此の時期は父親の実家である上田に帰省し、旧き良き時代の日本の夏の原風景を体験し、

僕としては、一年の内で愉しみにしている行事なのだが、今年は流石に、

僕の仕事が変わったので、父親も声を掛けて来ない…。

其れは其れで寂しく、矢張り、夏らしい景色、風情を体感したい。

十三日は墓に行き、御先祖を迎えに行く迎え盆、十五日は送り盆、

そんな習わしは後世に是非とも伝えたいものだが、今年は行けないのが残念だ…。

青々と稲穂が揺れる田圃、用水路の涼やかな水の音、山から聞こえる蜩の鳴き声、

遠くから流れて来る花火の地響き、盆ダンスの音頭の旋律、何れも、心を清らかにして呉れる。

と言う訳で、今年は何処にも行かず、行けず、家でヂッとしているのみ。

暇と成れば、する事も無い。

じゃっ、思い付き、気紛れで、晩御飯は自炊をしてみようかね。

何を作るかの当ても無く、スーパーマーケットへ向かう。

スーパーマーケットで、必ず凝視してしまうのが、鮮魚売り場。

如何も、刺身には目が無い様だ…。

図らずも、解凍物だが、鮪の叩きが有るではないか。

前日、「松屋」で頂いた「山かけネギトロ丼」が想起される。

良し、此れだ!

二日続こうが、何しようが、僕には関係無い。

好きな物、旨い物、食べたい物ならば、飽きる迄食べたいと言う、子供の様な性格なので…。

其の鮪の叩き、大和芋、薬味の葱、そして、酒の摘みの一品にと、浅蜊を購入する。

浅蜊は、作った事は無いけれど、浅蜊バターならば何とか成りそうだ。

買い物を済ませて帰宅し、準備に取り掛かる。

浅蜊の砂抜きをし、大和芋を擂り卸し、休日なのに疲労してみる。

当たり鉢で大和芋を擂るのは結構な重労働で、右手が馬鹿に成ってしまう…。

フライパンにバターを溶かし、刻んだ大蒜を入れて香りを出し、浅蜊を投入する。

塩胡椒で味付けをし、料理酒を回し入れ、蓋を落として蒸す。

山掛け葱トロ丼は、丼に御飯を装い、とろろと鮪の叩きを盛り付け、薬味の葱をあしらうのみ。

浅蜊バターは、些か、バターが焦げてしまった感は有るが、味付けも確りしており、

浅蜊のぷっくりとして、プリッとした食感も良く、此れは麦酒が進むわぃ。

丼は、如何しても鮪の良し悪しに大きく左右されるので致し方無いが、不味い訳が無い。

鮪は如何にも、サラダ油を加えてコッテリ感を増している様な感じだが、ジャンクさが良い。

とろろも、長芋ならばもっとサラッとしていようが、大和芋なので粘度が高く、

箸で持ち上げても切れない程だが、とろろフェチには堪らない。

ヅルヅルと汚らしい音を立てて掻っ込めば、男の料理の様な感じがして悪くない。

今回は随分と手抜きの割りには材料費が掛かったが、個人的には及第点を与えたい…。