続・ROCK‘N’ROLL退屈男

続・ROCK‘N’ROLL退屈男 B面⇒https://twitter.com/RandR_taikutsu

「玉川大盛軒」【明覚】

イメージ 1

◆「玉川大盛軒」【明覚】

 ◎「しょうゆ拉麺」八八〇円+「みそ漬け玉子」一〇〇円

 …先週土曜日。
  此処最近は、土日の何方かは出勤せざるを得ない状況が続いており、
  連休を取るのは難しく、ブルジョワジー様が羨ましいったら有りゃしない。
  此の分だと、忙殺されて、偶の休日も動かずに終わってしまいそうなので、
  身体が容易じゃなくても、無理にでも動こうと、一日のみの休日を有効活用。
  前週に「出没!アド街ック天国」でも特集された越生へと出掛けよう。
  何を隠そう、「鮨処 いっしん」のマスター、ママさんの御出身地でも有り、
  御邪魔した時の話の種に成るので、越生梅林に春を感じに行こう。
  少々出遅れ、十一時前に家を出て、西走する。
  其方方面に行くのならば、昼御飯は、十数年来の宿題店の此方にしよう。
  ラーメンの食べ歩きを始めた頃、埼玉県のラーメン本には常に掲載されており、
  交通の便が余り宜しくない為、行くに行かれずに、気には成っていた店。
  東松山、小川町を抜け、ときがわ町の旧玉川村地区へと入り、到着。
  十二時半前だが、駐車場も空きが有り、事無きを得て、店内に。
  店の入口の風除室に券売機が設えられ、食券を購入する。
  初めてなので無難に「しょうゆ拉麺」にし、手書きの貼り紙に目が留まり、
  一日限定一〇個と言う「みそ漬け玉子」も気に成り、追加で購入。
  店内に入ると、入れ替わりで丁度席が空き、着席し、食券を提示する。
  厨房内は老夫婦が切り盛りされており、御主人は常連客との会話に花が咲く。
  数分後、冷水が提供され、食券が回収され、出来上がりを待つ。
  其れから十五分程で、長らく課題と成っていたラーメンとの対面を果たす。
  此れは中々に、豪快で食べ出も有りそうで、期待にAカップの胸が膨らむ。
  さてさて、早速、左手に蓮華を持ち、先ずはプースーからじっくりと味わう。
  能書きには、厳選された素材を元に、常に精進を重ねており、旨味、コク、
  切れ等を御楽しみ下さいとしてあるが、おおっ、此れは旨いぞ。
  薄っすらと背脂が浮いており、醤油ダレの微かな酸味が有るも、切れも有る。
  スッキリとした味わいなのだが、コクも有り、厳選素材と言う宗田鰹、煮干し、
  利尻昆布を使用していると言うだけあり、上品な味わいと芳醇な薫りが良い。
  続いては麺だが、此れが実に珍しい。
  水、鹹水、防腐剤、保存料、色素等を一切使わず、卵、塩、バターで仕上げた、
  「全卵無加水麺」を謳っており、ラーメン専門店では全国で此方だけらしい。
  其の麺は、茹でる前は橙色を帯びているが、茹で上がると黄色へと変化。
  縮れが効いていて、いざ啜れば、モソモソとした食感が個人的には好きだ。
  言われてみれば、確かに洋風なと言うか、バターの様な風味も感じられる。
  麺の釜揚げ時間も数秒の狂い無く湯切りをすると言うのが自信の表れ。
  硬さと旨さが逃げない様、振り笊を使用していると言う。
  中太麺の此の腰と食感は、他では味わえない、唯一無二の麺だな。
  さて、其れにしても、此の叉焼が圧巻だ。
  大判の物が三枚もドーンと入り、八八〇円ならば御得感が有る。
  質の高い肩ロースを使用していると言い、機械で薄く切り出される。
  赤身のムチッとした食感が良く、豚臭さは丸で無く、旨味しか存在しない。
  麺麻も絶品で、極太の物が三本入る。
  鰹節、天然利尻昆布等の出汁で確りと味付けをしていると言い、
  松崎しげる色をしており、シャキシャキ、ポリポリと言う歯触りが心地好い。
  一日限定一〇個と言う味噌漬けの玉子と言うのを頂いてみよう。
  仄かに味噌の風味が感じられ、黄身はねっとりと半熟で濃厚だ。
  ゼリー状に成って熟成されている様な感じで、プースーを吸わせて頂くと最高。
  他には茹で玉子半個、海苔、鳴門が入り、満足感に溢れた一杯だ。
  辺鄙な場所だが、此れは、態々、ラーメンを食べる為だけに訪れる価値有りだ。