続・ROCK‘N’ROLL退屈男

続・ROCK‘N’ROLL退屈男 B面⇒https://twitter.com/RandR_taikutsu

「らぁめん ほりうち」【新橋】

イメージ 1

◆「らぁめん ほりうち」【新橋】

 ◎「チャーシューざるらぁめん」一一五〇円+「大盛」無料

 …月曜日。
  狂乱の黄金週間も終わり、心身の疲労の極限は疾うに過ぎ、ずたぼろの状態で、
  今週も又、疲労を上塗りで、蟹工船に乗船し続ける暮らし振り。
  ヘルニア再発の為、腰には確りと補装具を巻き付け、動かない身体に鞭打ち、
  週末の二連休だけを生き甲斐、生きる支えに、歯を食い縛って労働する。
  全身に怠さ、痛みが有り、疲労に加え、更年期障害かの様な感じ…。
  話は遡って月曜日。
  黄金週間の最終日、一日だけ何とか休み、翌日からは又、蟹工船
  休んだ気が全くしない心身の状態で、朝は池袋に出向き、午後から漁港に。
  十三時半に池袋を立ち、昼御飯を摂りたい気持ちも起こらず、一先ず、
  丸い緑の山手線に乗車し、バシシンに降り立ち、十四時半前だが、
  此処で食事を摂らないと食べ損なうので、此方に御邪魔しよう。
  地獄の様な黄金週間を乗り切った御褒美にと、「チャーざる」を頂こう。
  二月二十四日以来、二ヶ月半振りの訪店。
  時間も時間なので、店内は閑散としており、券売機で食券を購入し、
  すんなりとカウンター席に腰掛け、食券を提示し、「大盛りで」と御願いする。
  厨房内は男性二人体制で、コント山口君と竹田君と同じ編成。
  冷水を呷り、疲労した身体で項垂れ、ぐったりとして出来上がりを待つ。
  疲労した身体には、豚肉のヴィタミンB壱が良かろうと期待をし、
  一〇分程で、疲労感を一瞬でも忘れさせて呉れる「チャーざる」の御出座し。
  手元に下ろし、割り箸を割り、いざ啜らん。
  麺を手繰り、浸す余地の少ないつけ汁に何とか浸して啜る。
  前回、つけ汁に酢を入れ忘れられたのではと疑りたくなる位、以前よりも、
  酸味が随分と感じられない物だったが、ん!?今回も同じ様な感じだ。
  以前は「らぁめん 満来」由来の酸味の効いたつけ汁だった様な気がするが、
  味が変わったのか、僕の記憶が不確かなのか、将又、馬鹿舌なのか…。
  鶏ガラと豚骨をふんだんに使った、昭和時代のあっさり醤油味を謳うだけあり、
  滋味深い、何とも言えない優しみの溢れた、じんわりと来る味わいは其の儘。
  一味唐辛子の辛味は感じられ、かと言って、卓上の酢を入れるのは我慢する。
  麺はと言うと、其の日の気温や湿度に因って、生地の状態が変わる為、
  伸び難い中太の多加水麺を使用し、毎日茹で時間を変えて、
  麺の状態にとことん拘って作っていると言う力の入れ様。
  厨房内には「中西食品」の麺箱も有り、恐らくは外注なのだろう。
  ツルツルとした麺は、刻み海苔が纏わり付いて食べ難いが、
  三五〇グラムと言う量を感じさせない、スルッと入る麺。
  冷水での〆、水切りも抜かり無く、確りと施されているのも素晴らしい。
  さて、叉焼はと言うと、今日も今日とて、ふわふわとした軟らかさも有り、
  且つ、程好い噛み応えも兼ね備え、正に「ネ申月豕」認定。
  時折、パサついた、硬めの物に当たる日も有るが、今回は大当たり。
  脂身もプルンとして、黄金週間の激務も報われる旨さだ。
  此れで、豚肉の疲労回復作用が、もっと即効性が有ると、尚の事良いのだが…。
  最後はつけ汁も全て飲み干し、ヴィタミンB壱は余さず摂取する。