続・ROCK‘N’ROLL退屈男

続・ROCK‘N’ROLL退屈男 B面⇒https://twitter.com/RandR_taikutsu

「まぐろ丼のてらだ屋」【新宿西口】

イメージ 1

◆「まぐろ丼のてらだ屋」【新宿西口】

 ◎「特盛ネギトロ丼」七三〇円

 …木曜日。
  此の日も朝から池袋に出向き、午後からBOOK厚木に向かう暮らし振り。
  十二時過ぎに仕事を切り上げ、移動を開始する。
  今迄、蟹工船に乗船する暮らしが続いていた時は、昼御飯なんぞ、
  確りと頂く時間や暇も無く、有ったとしても、麺麭を齧る程度だったが、
  今は、時間も有るので、確りと摂る様にしているが、御蔭で肥え気味だ…。
  今週はと言うと、月曜日に「ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店」、
  火曜日は「ラーメン二郎 池袋東口店」とエヌエス・プランニングに連続訪問、
  水曜日は「ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店」で、「ラーメン 二郎」三連発。
  流石に、四連投は胃袋が重たく、食指も動かず、即座に断念。
  取り敢えず、乗り換えのジュクシンへと移動する。
  「らぁめん 満来」で「チャーざる」と言う選択肢も有るが、食傷気味か…。
  此処は無難にと言うか、簡単にチャチャっと済ませよう。
  昼御飯と言えば、ラーメン以外に食べる物は此の世に無いと思っていたが、
  如何やら、他の食べ物も、世の中には蔓延っている様だ。
  「カレーハウス CoCo壱番屋」で「チーズカレー」に福神漬け増し増し、
  此れが真っ先に浮かび、新宿西口思い出横丁の表通りを歩く。
  然し、何てこったい、「ラーメン 二郎」じゃあるまいし、待ちが発生し、
  新宿と言う街らしく、待ち椅子に毛唐が座って、メニューを捲っている。
  待って頂く程に貴重な食べ物でもないので、とっとと回避。
  同じ表通りに位置し、其の存在は知っていたが、未訪の此方に初訪店。
  待ちも無く、店内に空きも有り、すんなりと入店出来そうだ。
  硝子扉を開けて中に入ると、小ぢんまりとした鰻の寝床の様な感じ。
  入って左手側に設えられた小型の券売機で、先に食券を購入する様だ。
  此方の売りは、五〇〇円で「ネギトロ丼」が頂ける事の様だが、
  もう少し量の有る、「特盛ネギトロ丼」と言うのが有る様なのでポチっとな。
  店員氏に食券を手渡し、空席にヨッコイショーイチし、御茶を受け取る。
  店内は一〇席のみで、回転率が命と言った感じだろう。
  そして、数分で盆に乗せられた「特盛ネギトロ丼」が配膳される。
  「特盛」と言うだけあり、丼は結構な大きさだが、此れは御飯の増量だけか。
  肝心の葱トロに関しては、普通盛りと同量か如何かは謎だ…。
  山葵の乗った小皿に、卓上の亀甲萬の醤油を注ぎ、山葵を溶かしてぶっ掛ける。
  中央には、計量されて保存されていたと思しき鮪の剥き身が丸く乗り、
  其の外縁には錦糸玉子、葱があしらわれている。
  御飯は酢飯で、特製の寿司酢を使用して拵えていると言う。
  鮪の剥き身はねっとりとして、予想通りの味わいで無難だ。
  安価な鮪の剥き身に、サラダ油を加えた人工的な物でない事を祈る。
  そうは言っても、こってりと濃厚な味わいであれば満足なのだが…。
  錦糸玉子はふんわりとした口当たりで軟らかく、葱の風味も良い。
  鮪の剥き身の量が、普通盛りと変わらないのであれば、「特盛」でなくても、
  十分に満足出来るかと思うが、御飯も鮪も倍の「倍盛」と言うのも有る様だ。
  次回が有るなら、具沢山の「まかない丼」や、鮪の切り身の入った「づけ丼」、
  日替わりの丼も有る様なので、其方に逃げた方が得策か。