続・ROCK‘N’ROLL退屈男

続・ROCK‘N’ROLL退屈男 B面⇒https://twitter.com/RandR_taikutsu

「炭火焼肉 池田屋」【宮原】

◆「炭火焼肉 池田屋」【宮原】

 …昨晩。
  折角の三連休と言うのに、気分は浮かないし、背中の痛みが激しいし、
  早くもサザエさん症候群が重苦しく、略、寝て過ごしている。
  昨日は流石に肩凝りと背中の痛みが酷いので、今流行りの按摩は呼ばず、
  自ら足を運んで、三〇代の女性ではなく、五〇代の男性に施術して貰う。
  普通、利き手側が凝ったり、張ったりするらしいが、僕は首から背中に掛けて、
  特に肩甲骨の周り、左右両方がガッチガチらしく、揉み解すのに難儀した様だ。
  上半身だけすっきりした後は、帰宅して「笑点」を観て極めて自堕落に過ごす。
  十八時を廻り、徐に動き出し、宮原へと歩いて出掛ける。
  三連休明けからの過酷な勤務を前に、せめてもの慰みに、少し頑張れそうな物を。
  そう言う時は肉に限るわね…。

 ◎「ヱビス樽生」五二九円
 …予約して置いたので、すんなりと席に案内されてヨッコイショーイチ。
  店内は餓鬼を連れた、幸せを装った家族連れが囂しく、参ってしまうわね。
  餓鬼の内からこんな旨い肉を喰わせて如何するのか。
  「安楽亭」だって大御馳走と言うのに、先行きが思い遣られるな…。
  余所は兎も角、自分の喉を潤す事に専念しよう。
  苦味の効いた冷たいルービーは、暖かい室内で呷るのは格別に旨い。

イメージ 1 ◎「センマイ刺し」七四五円
 …さて、初っ端に酒の摘みとして良いのが、牛の第三胃袋。
  「千枚」が由来とも言われ、胃壁が襞の様に幾層にも重なった、
  独特な形をしていると言う通り、何とも卑猥で、コリコリとした肉襞だ。
  酢味噌に唐辛子味噌を加えた物を塗して頂く。
  臭味も丸で無く、少しザラっとした舌触りと歯応えが醍醐味だ。

イメージ 2
 ◎「ナムル盛り」六三七円
 …箸休めに和え物も発注して置く。
  菠薐草、膾、薇、萌やしの四種類。
  まあ、特筆すべき点は無いが、目先を変え、口内を再起動するには良い。

イメージ 3
 ◎「厚切り上タン塩」一七一七円
 …さて、さあ肉だ。
  先鋒、核弾頭は牛タンに限る。
  然も、通常の「上タン塩盛り」ではなく、分厚い此れが良い。
  謳い文句に、食感の良い厚切りの上タンで、焼き上がりを早くする為、
  隠し包丁を入れているとの事で、炭火の上で丹念に焼き上げて行く。
  徐々に花が咲く様に切り込みが開き、表面は細かい脂の気泡がジヴジヴと、
  音を立て乍ら踊る様で、搾った檸檬を塗して頬張れば、何!?此の旨さは。
  思わず、嬉しくて座り小便して馬鹿に成って、明後日の方向に飛んで行きそう。
  牛とデープキッスを交わすのは、此れは最高だわね。
  軟らかくも有り、さっくりとした快い歯触りも有り、肉肉しさも有る。

イメージ 4
 ◎「極上ハラミ」一七一七円
 …一頻り「厚切り上タン塩」の旨さに悶絶し、悶え死に寸前に成ったが、
  何とか、三途の川から生還し、今度は「極上ハラミ」に取り掛かろう。
  此れも、此方に御邪魔したら欠かせない逸品。
  霜降りで軟らかい和牛の腹身との事で、焼き過ぎない様に慎重に炙る。
  今度は卓上のタレで頂くが、口に入れた途端、其の軟らかさに打ちのめされる。
  嗚呼、一々旨い。
  個人的に焼肉では、タンと腹身が有れば十分で、カルビよりも好きだ。
  牛は凄いな。

イメージ 5
 ◎「上タン塩盛り」一三九三円
 …厚切りに続いて、通常のも頂いて置こう。
  タン下、タン先等、硬い部分を切除したと言う、良い場所らしい。
  見るからに、何とも卑猥で、生前、舌技に優れた牛だった事だろう…。
  焼き過ぎず、かと言って、若焼きではなく、絶妙な焼き具合を見極める。
  今年に入って、一番集中した瞬間でもあった。
  厚味が違う分、「厚切り上タン塩」とは異なる食感で、此れも又、頗る旨い。
  僕の余計な拙い言葉は要らないな。

イメージ 6
 ◎「にんにく揚げ」五二九円
 …心身共に御疲れ気味なので、精を付けないといけない。
  と来れば、大蒜が一番だ。
  丸の儘、胡麻油でぐつぐつ煮立てて揚げ焼きし、石川五右衛門の処刑の様だ。
  火の通った大蒜はホクホクして馬鈴薯の様で、何粒でも頂けてしまう。
  食べ過ぎたら鼻血が出るのだろうか…。

イメージ 7
 ◎「中落ちカルビ」一三九三円
 …さて、そろそろ〆、大團圓へと向かおう。
  御飯の御数にと、滅多に発注しないカルビを頂こう。
  通常の「カルビ」ではなく、豪勢に「中落ちカルビ」にしてみよう。
  骨と骨の間に有る旨味の詰まった部位との事で、此れ又、綺麗な霜降り。
  別名、下駄カルビとも言われ、牛の肋骨に付着した肉で、赤身、
  脂身が層になっているバラ肉で、脂が多く肉の味も濃厚でこってりしている。
  軟らかさは勿論、肉肉しさ、ムチッとした感じも有り、おぢさん悶絶…。

イメージ 8
 ◎「ツナコーンサラダ」七四五円
 …ちょいと、偶には趣きを変えてみよう。
  「かしら屋」では必ず頂く「ツナとコーンサラダ」だが、此方にも有る様だ。
  嬉しい事に、茹で玉子が一個分入っており、他には萵苣、蕃茄、玉蜀黍、
  刻み玉葱、鬢長鮪の油漬けが入り、「オリジナルマヨドレッシング」と言う。
  献立表には餓鬼に御薦めなんて書いてあるが、所詮、おっさんの味覚なんて、
  餓鬼の頃から変わらないのかも知れないわね。

イメージ 9
 ◎「ビビンバ」七四五円
 …途中、「ライス(小)」を頂いたが、改めて、仕切り直しで、本格的に〆る。
  世の中では、此の手の混ぜ飯は石焼きが持て囃されているが、
  女子供ではあるまいし、男は焼かれていない方が良い。
  初っ端の「ナムル盛り」の四種類の和え物に、そぼろ、刻み海苔が加わり、
  此れ等をざっくりと、全体が混ざり過ぎない様に撹拌する。
  「中落ちカルビ」の脂で口内を潤したら、此の混ぜ飯を掻っ込む。
  問答無用の美味しさだ。

 麦酒一杯、酎ハイ四杯を頂き、プクマンで寒い中を歩いて帰り、酔いが醒める…。